♪チキントマトライス♪
トマトジュースを使って手軽な洋風炊き込みご飯。
~*レシピ*~(4人分)
①鶏胸肉1/2枚は1cm角に切ります。玉ねぎ1個も1cm角に切り、米4合は洗ってざるに上げておきます。
②フライパンにオリーブオイル大さじ4を熱して玉ねぎと鶏肉を炒め、鶏肉の色が変わったら米を加え、全体に油が回るまで炒めます。
③トマトジュース2カップ、湯1.5カップ、白ワイン大さじ1を②に加えて混ぜ、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ、炊飯器に入れ、ブイヨン2個を砕いて入れ、普通に炊きます。炊き上がったら解凍した冷凍グリンピース1/2カップを加え、再び蓋をして暫く蒸らします。ざっと混ぜ合わせて皿に盛れば出来上がりです。
好みで粉チーズを振りかけて召し上がってください。
オムレツや目玉焼きを載せても美味しいでしょうね。
【健康メモ】
トマトに多く含まれるビタミンHとPはあまり聞き慣れないビタミンですが、お互いの相乗効果を発揮し、細胞と細胞をつなぐコラーゲンを作ったり血管を丈夫にしたりと、重要な役割を果たしてくれていますよ (o^v^o) b
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜: *:・'゜☆。.:*:・'゜">*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜
あばたのo(^-^o)つぶやきブログ(o^-^)o にも遊びにきてくださいね♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あばたさん、こんばんは♪
洋風の炊き込みご飯って作ったことないんです。
料理に使えないかなぁと思っていたところなんですよ。
手軽だし、子供も喜びそうなレシピですね(*゚▽゚)ノ
ちょうど、トマトジュースやにんじんジュースがあって誰も飲まないので
さっそく作ってみたいです(*^ω^*)ノ彡
投稿: 小桃 | 2009年4月20日 (月) 21時26分
♪小桃さん、こんにちは♪
そうですね、色からしてお子さんが好きそう。甘みを加えてあげると尚更いいかも。お酒の変わりに味醂にするとか。
トマトジュースやにんじんジュース、スープにされてはどうでしょう。ミルクやスープストックと混ぜて、玉ねぎとかのお野菜とソーセージとかも加えて。
パン粉を1人分大さじ1~2杯加えると適度なトロミになってポタージュ風になってくれますよ d(o^v^o)b
投稿: あばた | 2009年4月21日 (火) 11時38分