« ♪蕪のキノコあんかけ♪ | トップページ | ♪さっぱりきんぴら♪ »

2009年4月 7日 (火)

♪鶏肉のクリーム煮♪

手が込んでるように見えますが簡単です。
Photo ~*レシピ*~(4人分)

鶏もも肉は2枚は一口大に切り、塩コショウします。玉ねぎ1個は縦半分に切り、更に横半分に切ってから1cm幅に切ります。

②熱したフライパンにサラダ油大さじ1を入れ鶏肉を皮目から焼き、こげが少しついたら裏返して蒸し焼きにし、取り出します。

③フライパンの汚れをさっとふき取り、サラダ油大さじ1を加え玉ねぎをと炒め、全体に油が馴染んだら酒大さじ2を加えて更に炒め、しんなりしてきたら鶏肉を戻し、生クリーム1カップを加え弱火で1~2分煮て、パルメザンチーズ(粉チーズ)大さじ1、塩コショウで味を整えれば出来上がりです。

召し上がるときに好みでパルメザンチーズをプラスしてください。
冷凍保存しておいたパセリをパラパラって振り掛けました。(お惣菜なんかに付いてるのが綺麗だったら洗って冷凍パックに入れておきます)

【健康メモ】

鶏肉はコレステロール値をさげるナイアシンを多量に含むので、動脈硬化症の予防にも効果がありますよ  (o^v^o) b   (Θ`・ω・´)b

*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜: *:・'゜☆。.:*:・'゜">*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜

あばたのo(^-^o)つぶやきブログ(o^-^)o にも遊びにきてくださいね♪

|

« ♪蕪のキノコあんかけ♪ | トップページ | ♪さっぱりきんぴら♪ »

コメント

あばたさん、こんばんは♪

鶏のモモ肉だけはきらしたことがないわが家です~♪
大好きなんです(*^m^)
このクリーム煮も豪華に見えるのに、簡単ですね☆
私もパセリ、冷凍保存しています!
ちょっとした彩りに便利ですよね(*^-^)

投稿: 小桃 | 2009年4月 7日 (火) 20時12分

ホントに手が込んでいるように見えるけど、簡単にできるんですね~。
明日の夕食は鶏モモを使う予定です。
照り焼きにでもしようかと思っていたけど、クリーム煮にしてみようかな!

投稿: みち | 2009年4月 7日 (火) 22時06分

♪小桃さん、こんにちは♪
鶏は美味しいですよね。私もお肉のなかでは1番かも。
お酒の味を含んだ玉ねぎがいい仕事をしてくれますよ。
あとパルメザンも。脇役に助けられるお料理だなと思います。
パセリは助かりものですよね。自分で買う気にはなかなかなれませんが(1株が大きすぎる・・・^^;)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

♪みちさん、こんにちは♪
照り焼きもいいですね。逆に私は照り焼きが食べたくなってきました(笑)
この手のお料理って手を掛けるといくらでも掛けれそうですが、手を抜いても意外と美味しく出来てしまいます(^^;
他にも応用が利きそうですし一度試してみてくださいね(^-^*)

投稿: あばた | 2009年4月 8日 (水) 11時40分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ♪鶏肉のクリーム煮♪:

« ♪蕪のキノコあんかけ♪ | トップページ | ♪さっぱりきんぴら♪ »