♪筍のお煮しめ♪
ホントは1品ごとに炊くのがお上品でいいのでしょうが、我が家は一度にダ~っと炊いてしまいます。
大好きだから、手間を掛けずにもっとカジュアルにいただきたいから・・・ネ(^^)v。
~*レシピ*~(4人分)
①茹で筍3/4個(根元1/4個ご飯用に残しておきます)は食べやすく切り、レンコン1節は皮を剥き1cm幅に切り、茹でておきます。人参1本は乱切りにしておきます。
②鍋に①と高野豆腐(小さくカットされたもの)12個と、だし汁5カップ、しいたけの戻し汁1カップ砂糖大さじ2を入れ暫く煮たら、味醂大さじ4、薄口醤油大さじ6、塩小さじ1で味付け、20分ほど煮て1度冷まし、スナップえんどう1パックを加え、再度温めたら出来上がりです。
これなら普段でもお煮しめをたべられるでしょ(笑)
残した根元は小さく刻んでご飯と炊きましょう。
レシピは後日。
【健康メモ】
高野豆腐はアミノ酸を豊富に含んでいるため、これが悪玉コレテロールを抑制し、動脈硬化などの予防に効果があるのですよ(Θ`・ω・´)b
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜">*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜
あばたのo(^-^o)つぶやきブログ(o^-^)o にも遊びにきてくださいね♪
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント