♪菜花とソーセージの卵とじ♪
イメージでは春色の綺麗なお料理だったはず(^┰^;)ゞ
~*レシピ*~(4人分)
①菜花1束、アスパラ1束は食べやすく切り、さっと茹でておきます。と魚肉ソーセージ2本は食べやすく切っておきます。
②油をひいたフライパンで魚肉ソーセージ、菜花を強火で炒め、しんなりしてきたら、酒大さじ3としょうが1/2片、ニンニク1片のみじん切りを入れ、少ししたら、砂糖大さじ1を加え、さらに炒め、醤油大さじ2.5をいれ味がしみるまで煮込みます。
③溶き卵2個を周りから回すように入れ、半熟状態くらいで火をとめます。
普通のソーセージでならきっと春色なんでしょうね(笑)
【健康メモ】
菜の花は鉄分がとても豊富。
貧血気味の方には積極的に食べていただきたい食材です (o^v^o)b
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜">*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜
あばたのo(^-^o)つぶやきブログ(o^-^)o にも遊びにきてくださいね♪
| 固定リンク
コメント
春を取り入れたお料理、嬉しくなります
菜の花は辛し和えや煮物に添える?とかで、炒め物には使ったことがありません。
荒挽きソーセージがフリーザーに入っているのを思い出しました

早速作ってみます、素敵なレシピを有難う♪
色々学べるあばたさんのブログ
投稿: peko | 2008年4月10日 (木) 14時06分
♪pekoさん、こんにちは♪
菜の花、私のなかでは和製ブロッコリーって感覚があったので、そのイメージで作ってみました。
知識がないぶん発想が制限されずにいます。
失敗に終わることもありますが意外と上手く行きますよ。まぐれかもしれないですが(笑)
pekoさんに褒めてもらって嬉しい~~~(ノ^ω^)ノ
投稿: あばた | 2008年4月11日 (金) 08時49分