♪鶏の甘酢炒め♪
前にもご紹介したおかず。
今回は材料を変えて作ってみました。
~*レシピ*~(4人分)
①鶏胸肉2枚をそぎ切りにし、塩こしょうをし、薄く片栗粉をまぶしておきます。玉ねぎ1個、は細切りにします。きくらげ3枚は戻して短冊に切っておきます。レンコン1/2節はタテ半分に切って薄切りにし、酢水に晒しておきます。
②酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖 大さじ1.5 、酢大さじ1.5、しょうゆ大さじ2 の調味料を合わせておきます。
③フライパンに油を熱し、鶏胸肉を入れます。中火で動かさずに2分ほど片面焼いたら裏返して蓋をし、1~2分蒸し焼きにしたら一度取り出しておきます。
④開いたフライパンに鷹の爪の輪切り1本入れ火を点け、あたたまったら、玉ねぎを炒め、しんなりしたらレンコン、きくらげを加えて炒め、鶏肉、②の合わせ調味料を加えて炒め合わせ、最後にゴマ油大さじ1を加えて混ぜ合わせて出来上がりです。
鷹の爪で少し辛味を加えたのが正解だったかも。
前は子供が喜ぶ味でしたが、今回は大人な味になりましたよ(^^)
【健康メモ】
鶏胸肉は、高たんぱく低 カロリーで、ダイエットされてる方や中高年の方には、ささみと共にぴったりな食材ですよ(o^v^o)b
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜">*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜
あばたのo(^-^o)つぶやきブログ(o^-^)o にも遊びにきてくださいね♪
| 固定リンク
コメント