♪イカときゅうりの炒め物♪
さっぱりとした炒め物です。
炒めたキュウリの歯ごたえが面白いです。
~*レシピ*~(4人分)
①イカ2杯は足と内臓を取り、きれいに洗い、、横に1cm幅に切ります。
②きゅうり1本は縦に半分に切り、乱切りにしておきます。青葱1本はみじん切りにし、土生姜1/2片は粗みじん切りにしておきます。
③酒大さじ1、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1/4、コショウ少々、水大さじ2、中華だしの素少々、生姜1片分の搾り汁を合わせておきます。
④フライパンにサラダ油大さじ1を入れキュウリ・イカをさっと強火で炒め、ネギ、合わせた調味料を加え、ゴマ油小さじ2で風味をつけます。
⑤器に盛り、生姜の千切りをのせます。
生姜が利いていて、食傷気味でも食が進みますよ。
色が気にならなければお醤油の香ばしさを加えても美味しいかも。
【健康メモ】
イカは低カロリー、高タンパク。
ダイエット中の人にはお勧めの食材ですよ(*^_^*)/
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜">*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜
あばたのo(^_^o)あばたのつぶやきブログ(o^_^)o.にも遊びにきてくださいね♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
えぇーーーー きゅうり炒めちゃうんですかぁ?
始めてです
なるほど~ チャレンジしてみようっかなぁ~
投稿: アスパラ | 2006年7月15日 (土) 14時41分
時々炒め物に青物がない時きゅうりを使います。
歯ごたえがいいですね♪
手早くできるお惣菜に向いています。
酢豚にもいいですね^^
この間「豚シャブ韓国風」を作りました。
ウマイウマイの連続でした、ご馳走様でした♪
投稿: peko | 2006年7月16日 (日) 19時27分
♪アスパラさん、こんにちは♪
中華料理ではよく使うようですよ。
中国はまだまだ衛生的な部分で不安が大きいので生のお野菜を食べる習慣がないので火を入れるようです。
コレが結構おいしいです。
種は取ったほうが一般受けはするかもしれません。(私は好きなので取りませんが・・・)
チャレンジしてみて~(*^^*)ノ
♪pekoさん、こんにちは♪
酢豚に使ったことはないです。
おいしそうですね(*´∀`)
今度試してみます。
「豚シャブ韓国風」作ってくださったのですね。
漬けダレ、おいしいでしょ!
pekoさんに美味しく食べていただいて嬉しいです(●´∀`)ノ
投稿: あばた | 2006年7月18日 (火) 08時52分
ダイエットに最適なんて、とても素敵です!参考になりました。感謝します\(*^▽^*)/
投稿: kiyo | 2007年9月29日 (土) 17時12分
♪kiyoさん、こんにちは♪
コメント有難うございます。
きゅうりとイカってちょっと意外でしょ~。
でも美味しいの。
色合いもきれいだし、おすすめですよ ヘ(^.^)/
投稿: あばた | 2007年10月 1日 (月) 21時04分