ゴボウのサラダ
ごぼう料理が続きます。
ちょっとした箸やすめにもなる爽やかな一品です。
~*レシピ*~(4人分)
①ゴボウ1本はタワシできれいに皮むきし、4cmの長さの細切りにして酢水に放ちます。人参1/2本も細切りにします。ベビーリーフは半分の長さに切ります
①ゴボウ1本はタワシできれいに皮むきし、4cmの長さの細切りにして酢水に放ちます。人参1/2本も細切りにします。ベビーリーフは半分の長さに切ります
②ボウルにマヨネーズ大さじ2、プレーンヨーグルト大さじ2を合わせておきます。
③ゴボウと人参を塩を加えた熱湯に入れ、やわらかくなるまでゆでます。
④材料全てを混ぜ合わせ、塩コショウで味を調えて出来上がり。
ゴボウは少し歯ざわりを残すくらいのほうが美味しいです。
ちょっと地味な印象のゴボウが少しおしゃれに見えますね@^▽^@
【健康メモ】
ごぼうに含まれている糖質は、体内でブドウ糖に変化しにくく血糖値を下げる効果があるため、糖尿病にも有効だと言われています
:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜">*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜
ごぼうに含まれている糖質は、体内でブドウ糖に変化しにくく血糖値を下げる効果があるため、糖尿病にも有効だと言われています
:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜">*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜
にも遊びにきてくださいね♪
| 固定リンク
コメント
ごぼうのサラダ、大好きです。
ホテルのバイキングに行くとサラダコーナー
に置いてあることがよくあるので、いっぱい
食べています。いつもマヨネーズのみで和えていたのですが、ヨーグルトと1:1でいいん
ですね。ヘルシーでとってもおいしそうです。
投稿: こなみ | 2005年11月27日 (日) 17時58分
こなみさん、こんにちは。
そう、ヨーグルトを入れると、さっぱりしたお味になりますよ。
摂取カロリーも落とせますし...(*^∀^)ノ
投稿: あばた | 2005年11月28日 (月) 18時21分