♪mac チキン ジャーマンソーセージバーガー♪
上六のマックで先行販売してました。
先日テレビでマックからチキン系のハンバーガーが出ると聞いていたので即ゲットです。
ソーセージをチキンに合わせました。レモン風味と薄衣のパリッとした食感のジューシーなモモ肉チキンと、スパイシーなボロニアソーセージの新しい組み合わせです。ライ麦を練りこんだスチームバンズにディルマスタード、キャベツの酢漬け、モツァレラチーズを一緒にはさみました。チキンとソーセージの新しい組み合わせが美味しい「アイコンチキン ジャーマンソーセージ」です。
とのこと。
これ、塩辛いです。
ソーセージにチーズにチキンも結構味が濃いし。
それにチキンもソーセージも噛みごたえがあるから顎が疲れます(>_<)
これはリピート無し。
でも他にカルボナーラやチーズフォンデュ、ディアボロの3種類のチキンバーガー出るらしいので今度はそれにチャレンジです。
この先行販売は店舗によって扱うメニューが違うらしいです。10月7日までなので気になる人は急いで!
ちなみに10月8日からは全店でチーズフォンデュが発売されるそうですよ。
| 固定リンク
コメント
塩辛いのだけは私も苦手です。高血圧の薬を飲んでいる身ですから。
チーズホンジュのチキンバーガーってどんなのですかね。興味が湧きます。
投稿: sonata | 2010年10月 5日 (火) 18時44分
次々と新商品が発売されるんですねー(゚▽゚*)
ディアボロってどんな味なんだろ?
チーズフォンデュも食べてみたいです(人´∀`*)
投稿: コフィー | 2010年10月 5日 (火) 21時31分
塩辛
食べてみたい!
投稿: コスモ | 2010年10月 6日 (水) 08時23分
♪sonataさん、こんにちは♪
高血圧には塩気は敵ですからね。
普段、チーズ入りは塩気が気になってあまり食べなかったのですが最近のマックはチーズが美味しかったので大丈夫かなと思ったのですが・・・(--
でもチーズフォンデュは楽しみです(笑)
**********************************
♪コフィーさん、こんにちは♪
ディアボロとは、スペイン語で小悪魔と言う意味なのだそうで
ピリ辛なお料理に付けられる名前だそうです。
>次々と新商品が発売されるんですねー
なのでマックには不景気って文字がないようですね(^-^)
**********************************
♪コスモさん、こんにちは♪
烏賊の塩辛ではないですよ(笑)
ああでもコレはビールとは相性がいいかもしれませんね(^-^)ノ
投稿: あばた | 2010年10月 6日 (水) 12時38分
ボロニアソーセージ自体がちょっとピリ辛ですものねー。辛いの苦手な私も避けた方が無難かなー。
チーズフォンデュは、美味しいかも。
投稿: マサエ。 | 2010年10月 6日 (水) 16時21分
♪マサエ。さん、こんにちは♪
ピリ辛よりも塩辛が際立っていました。これ、パン自体もチーズ味なので塩気が多すぎですよね。
明日からチーズフォンデュが発売です。
まずはそれにチャレンジがいいかもしれません。
順を追って行くのがいいかもしれませんね(^-^)ノ
投稿: あばた | 2010年10月 8日 (金) 08時26分