♪二重の癒し♪
私、アイデア商品とかおもしろグッズとかってのが好きで、
東急ハンズやLOFT、ドンキホーテとかを徘徊するのが楽しくって仕方がない。
で、気付けば、さして必要ともしないモノを買って帰ることがしばしばです(^┰^;)ゞ
マッサージ器です。
スイッチを押すと下の丸い部分が光ってブルブルと振動。
凝ったとこに押し当てると、いい具合に揉み解してくれます。
このボール部分の間隔がいいんですよね~。
首だったり、ふくらはぎだったりにジャストフィットしてくれるんです。
振動の強さも程よくてキモチいい。
肩が凝ったりすると、どうしてもゴリゴリ強く押したり揉んだりしてしまいがちですが、あれって肩こりを慢性化させてしまうのですって。
なのでこれぐらいが丁度いいのかも。
価格も1000円をきってたし、おすすめですよ。
夏らしい絵柄の入ったガーゼのハンカチです。
肌触りが優しくて、汗もよく吸い取ってくれそう。
昔懐かしい感じがいいですよね。
金魚は私用、朝顔は母にプレゼントしようと思ってます。
クッションです。
発泡ビーズをもっとソフトにしたような感触がたまらなくいい。
なんかずっとプニプニ押していたいような、そんな感触のクッションです。
どうも癒し系のものばかりのようですね。
衝動的に癒し系を求めてるってことは、それなりにストレスを感じてるってことでしょうか。
衝動買い自体がストレス発散になってるので二重の癒しをゲットしたのかも。
と、自分の無駄遣い癖を肯定化しようとしてるってバレバレですか?
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜ ">*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜
今日のお料理は、新野菜を見つけたので
♪牛肉と豆苗の芽の炒め物♪.
見てみて♪
| 固定リンク
コメント
わっ、癒しグッズがたくさん


一番上のはアロマグッズかな?と思ったら、マッサージ機なのですねー。
私、すごい肩こり持ちで、まさにゴリゴリばっかして慢性化一直線ですよー
ストレス発散、たまには必要ですよ♪
ちゃんとお母様へのプレゼントもあって、さすが親孝行なあばたさんです
投稿: 小桃 | 2008年8月27日 (水) 12時10分
このマッサージ器、かわいいし光るんですかー。
(^v^)私も肩がこりやすく以前、掃除機のホースくらいの大きさ!?のマッサージ器を買いましたが 合わずに無駄でした~(^_^;)これを見て思い出しましたよ。
私もロフトとかを見て周るの好きなので 気持ちがわかりますー☆(^^ゞ
私が今、ロフトで買おうか悩んでるのが ファブリーズとかを入れて、カバーしたまま使うこともできるアニマルカバー★です!とってもかわいいんだもん♪
ペンギンとか鳥さんとかね。(*^^)
癒し系プニプニクッションいいですねー。感触が想像できる♪私も自分のプニプニ系キーホルダーをよく触ってます。
投稿: まにー | 2008年8月27日 (水) 15時49分
♪小桃 さん、こんにちは♪
小桃さんも肩こりがひどいのですか。
ゴリゴリやると 痛キモチイイんですよね~。ついついやっちゃう。
毛細血管を痛めてしまうから慢性化するんですって。気をつけないとダメですね(;´Д`)
私の衝動買いはちょっと度が過ぎるって母に言われます。
その母の小言防止のプレゼントだったりして(笑)
♪まにー さん、こんにちは♪
マッサージ器、光ったとこを撮ろうと思ってスイッチを入れて床に置いたらブルブル震えながら動き回って、それはそれでカワイかった(笑)
わたしんちにも使わないマッサージ器があったような・・・こういのって手軽さもポイントですよね。肩がこったときにはあまり動きたくないし(^◇^;
アニマルカバー、気付きませんでした。あの味気ないボトルたちをオシャレに変身させてくれるのですか。それは気になります。
そういう発見が嬉しいんですよね~(#^.^#)
プニプニ。ああいうのってほんと止められないんですよね(笑)
投稿: あばた | 2008年8月27日 (水) 17時53分
こんにちは、あばたさん♪
一番上のは新型の掃除機かと思っちゃった。マッサージ器なんですか
大きさがいまいちわからないですが、私はやりすぎで慢性化させ悪化させた口です・・・
昔は東急ハンズとか大好きだったのですが、今は用事が無いと全く行かなくなってしまいました。行くと楽しいのですがね。ドンキホーテはチョット苦手
狭い通路にごちゃごちゃしててだんだんイラッ
としてしまいます。探すの上手なら色々な感で楽しいもの見つけられそうですが、私には才能がいまいちなんでしょうね
あばたさん情報で助かってます。
投稿: えんぼう | 2008年8月28日 (木) 00時27分
♪えんぼうさん、こんにちは♪
このマッサージ器、上の丸いところがちょうど手のひらに納まるくらいの大きさです。ここを握って凝ったとこに押し当てる~(*≧∇≦)
えんぼうさんも慢性ですか。ホントは凝ったとこを手のひらで強く撫でるくらいがいいらしいですよ。でも流石にそれでは物足りないですよね。
ドンキ、苦手ですか?
なんか探検してる気になりません?(笑)
といっても私も基本的にメイン通路を歩くって感じで奥には入っていかないです。新しい商品って通路側に陳列してるし、その方が新発見が多いように思います。
あと誰かが言ってましたが意外と家電はドンキが他と比べて安いらしいですよ。と言ってもちょっと買う気にはなりませんけどね(^┰^;)ゞ
投稿: あばた | 2008年8月28日 (木) 17時47分