♪フェルトの小物いれ♪
切りっぱなしで、サイドをチクチク縫うだけ。
お気に入りのワッペンやボタンをペタペタくっつけて出来上がりです。
会社の机の上でハンドクリームや目薬やのどスプレーやリップクリームを入れて使ってます。
ちょっと寒々しかった机の上も少し暖かくなったような気がしてくるから不思議です。
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜ ">*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜
今日のお料理は簡単で美味しい。
♪ささみとキノコのパスタ♪.
見てみて♪
| 固定リンク
コメント
かわいいじゃないですか〜(*^.^*)
フェルト自体優しくて好きです。
私、すっかりものづくり、挫折してます。
いかん!(^-^;
投稿: ばる | 2007年11月28日 (水) 21時57分
わ~っ!いいですねぇ。
冬らしくてかわいいです!!!
手作りしてしまうところも、さすがです。
こういう工夫って、できそうでいて
実行するのは難しいんですよね。
私も見習いたいです。
投稿: a-carl | 2007年11月28日 (水) 22時13分
かわいい~!!
ちょっとした小物を入れておくのにいいですね。
ワッペンやボタンのバランスもかわいい~。
作ってみたいけど、センスがないからワッペンとかバランスよくつけられなさそう・・・
投稿: みち | 2007年11月28日 (水) 22時53分
かわいいですねー。ちょっとした手作り小物、周りを温かい気分にさせてくれますね。
フェルト手芸、若い頃やっていたなー。今では全然。肩がこりやすくなったので、編み物もちっともしなくなりました。
投稿: マサエ。 | 2007年11月29日 (木) 10時00分
♪ばるさん、こんにちは♪
フェルトの素朴な風合いが温かみがあっていいでしょ~。
あれ?ばるさん、何か編もうとしてませんでした?
そういう私もその時に、ばるさんに触発されて何かを編む気になってたような(^┰^;)ゞ
♪a-carlさん、こんにちは♪
手作りって言っていいのかどうかと思ってしまうほど簡単なんですよ。
でも仰るように何かキッカケがないと始めようとは思わないですよね。
今回は手芸用品のお店を覗いてたら、かわいいワッペンを見つけて衝動買いしたのがキッカケでした。
大作は無理ですが、この程度なら思いついたらすぐ出来るので、また何か作ってみたいなと思います (#^.^#)
♪みちさん、こんにちは♪
今まで、無造作に目薬や喉スプレーやらを机に並べていたので、ちょっとみっともなかったのですが、コレで少し見栄えがよくなりました(笑)
みちさんは、いつもかわいいモノを作っておられるじゃないですか。
パンダさんとかカエルさんとかを別のフェルトをカットして作って貼り付けてもかわいいですよ。きっと(o^v^o)b
♪マサエ。さん、こんにちは♪
マサエ。さんは一生懸命になると熱中しちゃうほうですか?
私も編み物とかをすると、時間を忘れてしまうので、気付けば肩や腰がカチガチ(笑)
フェルトは端始末もいらないし、扱いが簡単で短時間で出来上がるのでいいですよ。
編み物もかぎ針とか指編みとかは速く仕上がるし、最近はちょっとした流行なのか、本屋さんでも、余り糸で編める小物とかの本を良く見かけます。
気軽に出来るものに、またチャレンジしてみませんか?私もやってみようかなと思ってます(∩.∩)
投稿: あばた | 2007年11月29日 (木) 20時42分